蛍光灯との比較 |
【比較シュミレーションの設定】 |
1日の使用時間: 24時間(1日の間に照明機器をONにした時間) 使用年数: 3年間 |
【現在使用している器具と改善機器】 |
現在使用している照明 |
直管型蛍光灯 40W型×100本 |
消費電力: 40W |
単価: 400円 |
寿命: 8,000時間 |
|
改善のため使用する照明 |
LED直管 18W×100本 |
消費電力: 18W |
単価: 8,000円 |
寿命: 50,000時間 |
|
消費電力・金額 |
蛍光灯 |
LED直管 |
合計消費電力 |
4,000W |
1,800W |
年間消費電力 |
35,040kWh |
15,768kWh |
年間消費電力(業務用) |
420,480円 |
189,216円 |
3年間の消費電力 |
105,120kWh |
47,304kWh |
3年間の消費電力金額 |
1,261,440円 |
567,648円 |
3年間に改善される消費電力 |
57,816kWh |
3年間に改善される消費電力金額 |
693,792円 |
|
機器コスト |
蛍光灯 |
LED直管 |
機器コスト(初期導入) |
40,000円 |
800,000円 |
3年間の機器交換コスト |
131,400円 |
0円 |
3年間の合計機器コスト |
171,400円 |
800,000円 |
3年間に改善される交換コスト |
-628,600円 |
|
CO2(二酸化炭素)排出量 |
蛍光灯 |
LED直管 |
年間CO2排出量 |
19,447kg |
8,750kg |
3年間のCO2排出量 |
58,341kg |
26,250kg |
3年間に改善されるCO2排出量 |
32,091kg |
|
合計金額と改善コスト |
蛍光灯 |
LED直管 |
3年間の合計金額 |
1,432,840円 |
1,367,648円 |
3年間に改善される金額 |
65,192円 |
|
|
【計算方法についての補足】 1kWhで40Wの蛍光灯は25時間点灯できます。[計算式: 1000W÷40W=25H(使用できる時間)] ネット上の計算では電力量料金単価に用いる金額は1kWh/23円ですので、40W蛍光灯が1時間でどれくらいの消費電力になるかの計算は23円÷25H=0.92円となります。 40Wの蛍光灯を1日12時間使用しての電力料金は、11.04円25日の営業日で276円、280日年間営業日で3,312円です。 LEDで計算すると18Wなので、1h/0.4176円・280日の年間営業日で、1,403円となります。 |
|